パスワードを忘れた? アカウント作成
915142 story
プリンター

アムステルダム国際空港に「出迎えバナー」の作成自動販売機が登場 33

ストーリー by headless
大歓迎 部門より
insiderman 曰く、

オランダ・アムステルダムのスキポール空港に、出迎え用の布製バナーを作成できる自動販売機が登場した(ロイターの記事Airport Worldの記事)。

この自動販売機は地元の「BannerXpress」が開発したもの。初号機は第2到着ロビーの入り口近くに設置されており、サイズとテーマ、メッセージを入力して支払いを済ませれば、数分でキャンバス地にバナーを印刷できる。バナーの高さは30cmで、幅は40/130/300cmの3サイズ。価格はそれぞれ3.95/9.95/14.95ユーロとのこと。.

日本でも同様のものがあったら、そこそこヒットしそうな気はする。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2011年11月26日 13時16分 (#2056496)

    > メッセージを入力して

    ろくでもないことばかり思いついて困る。

    • by NAZZ (13040) on 2011年11月27日 14時42分 (#2056853) 日記

      裁判所の近くに自販機設置すれば売れそうだ
      と思った

      親コメント
    • 「要注意人物」と書いて空港内を駆け巡る>警察にお世話になる>言葉が通じずそのまま勾留

      ってな話を思い出した。

      • by Anonymous Coward

        > 「要注意人物」と書いて空港内を駆け巡る

        故意にそんな悪質ないたずらをするような奴は勾留されても仕方がないかも知れないけど、
        なにげなく着たTシャツにそういったたぐいのデザインが書いてあった、なんてことなら
        ありうるかもしれない。

  • 小さいけど、iPadやAndroid tabletやE-inkのKindle でバナーを表示すれば、いまなら、目立つかな、特にスラド民には。空港で貸し出せば良い。

    インドに旅行したとき、インディラガンジー国際空港での出迎えのバナーのトンネルを通りながら、自分の名前がなかなか見つからなくて、不安になってしまった。自分の名前は紙ではなく、ただひとつ、プラ板に書いてあって、比較的見つけ易かった。A4くらいの紙だったら、見つけるのに苦労しただろう。

    携帯の時代なんだから、もっと良い方法でコンタクトがサポートされても良いと思う。ARでバナーのトンネルの中から自分の出迎えだけが浮かび上がって見えるとか。

  • by Anonymous Coward on 2011年11月26日 13時03分 (#2056490)

    スキポールはどうだか知らんけど、空港によってはテロ対策でゴミ箱ないってところが………日本だと「韓流スター」の出迎えにゴミが………
    ※偏見です

    • 嫌いな奴の名前が入った横断幕なら、空港のゴミ箱に捨てるなんてもったいないことはしません。
      きちんと持ち帰って、ガソリンをかけて焼却してやります。
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      つまりキャラクターも選べるようにして、
      コレクターができれば、儲かってゴミが出ないことに…。

      • むしろ「ご当地キャラ」がデフォルトで入るようにして「○○空港土産」として持って帰ってもらうのがいいのでは。

        --
        # SlashDot Light [takeash.net] やってます。
        親コメント
        • by nemui4 (20313) on 2011年11月28日 9時39分 (#2057050) 日記

          >むしろ「ご当地キャラ」がデフォルトで入るようにして「○○空港土産」として持って帰ってもらうのがいいのでは。

          肌触りが良い木綿製の手ぬぐいサイズ(30x90cmくらい)だったら嬉しい。
          #洗うと色落ちしそうだけど。

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          をを、実家に有るカタカナで「ハワイ」とか「グアム」とか書いて有るペナントの再来ですね。
          それなら現地で買ったのに実はメイド・イン・チャイナって事も無くて安心だ。
          と思って今手元にあったのを見てみたら、メイド・イン・ジャパンだった。

      • by Anonymous Coward

        フォントや図柄もいろいろと選べると分かりやすくていいですよね!
        http://magi.md/ [magi.md]
        http://to-a.ru/ [to-a.ru]
        http://www.oreillymaker.com/ [oreillymaker.com]

      • by Anonymous Coward
        言語も選択できると便利かも……。

        (アラビア語で出迎え看板なんか書けねー)
    • by Anonymous Coward

      生分解性なので土に還ります

      うそです
      やったら売れるかも?

      • by Anonymous Coward

        紙か布に印刷するだけ?
        soy inkを使ったら完璧?

        • by Anonymous Coward

          回収したら洗濯して白い布に元通りになって再利用とかやれば。

          あるいは、もともとインクを薬品とか紫外線とか温度とかで簡単に消えるようにしておくとか、
          24時間程度で分解するようにしておくとか。

          • by Anonymous Coward

            オリジナルメッセージを表示できる、
            両手で持てるサイズの電光掲示板を貸し出すとかした方が
            便利なんじゃないかなあ。
            思い出にはなりにくいですが。

            • by nemui4 (20313) on 2011年11月28日 9時44分 (#2057052) 日記

              >オリジナルメッセージを表示できる、
              >両手で持てるサイズの電光掲示板を貸し出すとかした方が

              電子ペーパーにスレばいいのかと思った。
              そのうちキングジムさんがそういうの出してくれたりして。
              #ブギーボードっていうのはたぶん違うんですよね。

              iPad複数枚並べて電光掲示板に使うアプリなんてのも開発したら喜ぶ人たちがいそう。
              #北朝鮮お得意のパネル芸(?)を思い浮かべた。

              親コメント
            • by Anonymous Coward

              > オリジナルメッセージを表示できる、
              > 両手で持てるサイズの電光掲示板を貸し出すとかした方が
              > 便利なんじゃないかなあ。

              オリジナルメッセージを書き込める、
              両手で持てるサイズのホワイトボードを貸し出すとかした方が
              便利なんじゃないかなあ。

              今回の話は、すごく大きなサイズであるということに意味があるのだと思います。
              でも、そんなに大きなサイズはみんなが使うことはできないし、
              みんなが使うのなら両手で持てるサイズくらいが関の山ですね。

            • by Anonymous Coward

              レンタルなんぞしても貸し出しも返却も面倒なんで、自分で持って来るのは変わらないと思う。
              電子端末なんて持ち帰られても困るし、かといって返却の保証の為に厳密に貸し出し処理をするのも面倒。

              単なる究極まで安いホワイトボードでも置いておいて、手書きで使わせ、帰るときは回収箱にでも入れてもらうのがマシじゃ。
              なんならそれ用のプリンタを用意でもすればOK。

    • by Anonymous Coward

      >スキポールはどうだか知らんけど、空港によってはテロ対策でゴミ箱ないってところが………日本だと「韓流スター」の出迎えにゴミが………
      よく分からないまま応援グッズとかも渡してくれるらしいし、ゴミの回収も組織的にやってもらえるんじゃね?
      #一人当たりの経費が謝礼込みで5000円として1000人動員しても500万円か。
      #そこに利益を載せても、確実にニュースで取り上げてもらえることを考えたら宣伝費として安い。システム作った人間は頭がいいね。

    • by Anonymous Coward

      公衆が誰も爆弾を入れておけるような容器が堂々と設置されているのは平和ボケ国家日本くらいですよ。ようやく世界標準に近づいただけ。

  • by Anonymous Coward on 2011年11月26日 13時21分 (#2056499)

    大判プリンタ
    インクカートリッジ
    クロスロール
    デザインソフト

    これらを用意して印刷する手間とコストを考えると、これは安くて良いですね。
    仕事でたまに横断幕とか作ったりするけれど、コストでいつも頭を悩ませてます。

  • by Anonymous Coward on 2011年11月26日 16時09分 (#2056548)

    なんでUNIX系OSには、banner なんてコマンドが入ってるのか、存在意義がよく分かりません。
    sl みたいなものでしょうか。
    (といったって、sl の存在意義だって、よくわかりませんが)。

    • by shibuya (17159) on 2011年11月26日 16時20分 (#2056550) 日記

      お若い人なのですね。
      ラインプリンタで連続帳票用紙が印刷された後でどれが自分の印刷したものかで悩まないで済む程度には。

      // sl コマンドはttyが正常かどうかの検査プログラムだと割り切る。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      作業ログを2部印刷して2人でクロスチェック、ということをやりますが、作業項番をbannerで出しておくととても見やすいです。

      #今どき紙出しかよ、と思われるかもしれませんがチェックはやはり紙に蛍光ペンが私には一番。

  • by Anonymous Coward on 2011年11月26日 17時02分 (#2056564)

    さすがにもうゲゲボツアーなんて知ってる人もいないか。

    • by Anonymous Coward

      タイワンリスを密輸する人と一緒に行くやつですか?

typodupeerror

UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie

読み込み中...