パスワードを忘れた? アカウント作成
6409402 story
映画

映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」をデジタルシネマで限定上映中。23日まで 21

ストーリー by headless
限定 部門より
patagon 曰く、

9月23日(日)まで、TOHOシネマズとワーナー・マイカル・シネマズの一部の劇場で、映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」をデジタルシネマ上映中だ(TOHOシネマズの告知ワーナー・マイカル・シネマズの告知)。

昔のフィルムやブルーレイを使用した上映ではなく、デジタルシネマ規格での上映となり、 新作と同様のクォリティで鑑賞できるという。料金は1,000円。30代、40代の方には懐かしいのではないでしょうか。

TOHOシネマズの上映劇場は

【東北】秋田
【関東】六本木ヒルズ、お台場シネマメディアージュ、府中、西新井
    川崎、ららぽーと横浜、海老名
    市川コルトンプラザ、流山おおたかの森、宇都宮、甲府
【中部】浜松、 名古屋ベイシティ、東浦、木曽川、津島
【関西】なんば、二条、西宮OS、橿原
【中国】緑井、岡南
【九州】天神、福津、長崎、大分わさだ、光の森

ワーナー・マイカル・シネマズの上映劇場は

釧路、名取、新潟、羽生、浦和美園、市川妙典、むさし村山、日の出、つきみ野、みなとみらい、津、近江八幡、りんくう泉南、広島、宇多津、福岡、筑紫野

とのこと。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by akairaiden (11916) on 2012年09月22日 12時18分 (#2236930) 日記

    BTTF 1だけなのかな?
    Part2と3もやって欲しいところ。

  • by Anonymous Coward on 2012年09月22日 14時16分 (#2236942)

    って結局間違いだったんですか? 映画内の架空の単位だったんですか?
    「リビア人だぁ」ってのも今みるとけっこうアレですよねそういうのが
    許されていた時代。

    • by Anonymous Coward on 2012年09月22日 16時52分 (#2236975)

      このストーリー [srad.jp]によると、ギガワット程度では難しそうな気がします。

      エネルギーと仕事率(ワット)では次元が違うから単純比較はできないけど。

      でも、雷の平均エネルギーは1.5ギガジュール [wikipedia.org]とのことですから、
      タイムマシンの動作に必要なエネルギーをギガワット程度に設定したのは、雷でタイムマシンを
      動作させるというストーリー上の必然なのかもしれません。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      Gigaワットと書くところを、脚本で誤植があったせいという話があったが、何かの映画解説だったかな

  • by Anonymous Coward on 2012年09月22日 16時06分 (#2236963)

    バック・トゥ・ザ・フューチャーといえば思い出すこのせりふ。
    時代の移ろいを感じさせる面白いせりふだったけど、今聞くとまた別の意味で時代の移ろいを感じます。

    • by Anonymous Coward

      家電や車の製品自体の魅力はもちろんなんだけど、
      世界の黒沢だったり、ゴジラだったり、テクノだったり、当時の日本初のあらゆるものをひっくるめての
      「雰囲気」に対する台詞なんじゃないかな。> 「日本製は最高さ!」

      そういう意味では、この台詞を言わせた監督たちの中では今でもそうなんじゃないかな。
      若い時に影響を受けたものやことは変わらないよね。

      そういえば、トランスフォーマーの中でも「あのロボットはきっと日本製」的な台詞が…

      • by Anonymous Coward

        トランスフォーマーは元々日本製ですからね。

    • by Anonymous Coward

      そんなセリフあったっけ?
      「ああ、こいつはダメだな、メイドインジャパンだ」
      「何言ってるのドク、いいものはみんな日本製」
      「信じられん!」

      の、字幕版かな

      …あれ、これpart3だ

    • by Anonymous Coward

      コレ、劇場で見に行ったんですが、今見るとそこかしこに日本製品がでてきます。

      マーティが欲しがるのはトヨタの車、
      記録するポータブルビデオはJVC、
      マーティの部屋にあるラジオ時計はパナソニック。

      1985年は日本製品が元気だったんだろうなと思わせます。

      • by Anonymous Coward

        日本製品が元気だったのも事実ですが,スピルバーグ映画に出てくる商品は全てタイアップ商品のはずです.

        • by Anonymous Coward

          当時は日本が元気だったからタイアップできたってことですかね。
          最近はどうなのでしょうか。

          • by Anonymous Coward

            「2012」で大統領や高官まで全てVAIOを使っているのには笑いました。
            映画会社がSONYとはいえ。

  • by Anonymous Coward on 2012年09月23日 13時18分 (#2237190)

    これから行ってくる

    > 1985年の作品なので、30代前半の方はまだ映画館デビューしていなかったかもしれませんね。 [tohotheater.jp]
    いやまったくもってそのとおり

    • by Anonymous Coward

      自分はもっと早くに知りたかった…デロリアンでせめて今日の朝方に戻りたい。

    • by Anonymous Coward

      行ってきた

      やっぱり何回見てもBackToTheFutureはサイコーだな!

      • by Anonymous Coward

        by Anonymous Coward on 2012年09月23日 14時31分 (#2237209)

        自分はもっと早くに知りたかった…デロリアンでせめて今日の朝方に戻りたい。

        by Anonymous Coward on 2012年09月23日 23時05分 (#2237347)

        行ってきた

        やっぱり何回見てもBackToTheFutureはサイコーだな!

        なんだか、Anonymous Cowardさんがタイムトラベルして映画見て帰ってきたように読めるんだが…

  • by Anonymous Coward on 2012年09月24日 6時39分 (#2237386)

    たしか記憶に残ってる中では最初なんだよ。
    ピタゴラ・スイッチを見たのが。

typodupeerror

あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー

読み込み中...